第3回JOHBOC学術総会 ~Bench to Daily Life~

日程表

抄録集ダウンロード

プログラム

特別講演 JOHBOC全国登録事業報告 教育セミナー ダイヤモンドスポンサーセッション
シンポジウム1(産婦人科領域) シンポジウム2
(乳腺領域)
シンポジウム3
(基礎)
シンポジウム4(産婦人科領域) パネルディスカッション(乳腺領域) ワークショップ
(遺伝カウンセリング)
一般演題 ポスター発表
(展示)
ランチョンセミナー1
ランチョンセミナー2 ランチョンセミナー3 ランチョンセミナー4
ランチョンセミナー5 アフタヌーンセミナー1 アフタヌーンセミナー2
アフタヌーンセミナー3 アフタヌーンセミナー4

特別講演

Genetic Analysis of Inherited Breast and Ovarian Cancer: From Gene Discovery to Precision Medicine and Public Health

日時2023年5月20日(土)
11:00~11:50

座長:太田 智彦
(聖マリアンナ医科大学 大学院医学研究科 応用分子腫瘍学)


Mary-Claire King, PhD
American Cancer Society Professor Departments of Medicine and Genome Sciences University of Washington, Seattle

JOHBOC全国登録事業報告

日時2023年5月20日(土)
13:00~13:30

座長:中村 清吾
(昭和大学 臨床ゲノム研究所/乳腺外科)


JOHBOC全国登録データ報告
演者:石田 孝宣
(東北大学 大学院医学系研究科 乳腺・内分泌外科学分野)

教育セミナー ダイヤモンドスポンサーセッション

HBOCの学び方

日時2023年5月21日(日)
14:50~15:40

医師向け 演者:有賀 智之
(がん・感染症センター都立駒込病院 外科(乳腺)・遺伝子診療科 部長)

看護師向け 演者:大川 恵
(聖路加国際病院 遺伝診療センター 遺伝看護専門看護師)

遺伝カウンセラー向け 演者:高磯 伸枝
(愛知県がんセンター ゲノム医療センター リスク評価室 遺伝カウンセラー)

討論

ダイヤモンドスポンサー:ミリアド・ジェネティクス合同会社

シンポジウム1 産婦人科領域

HBOCに関わる婦人科がんに対する基礎的研究−革新的ながん医療への実用化を目指して

日時2023年5月20日(土)
9:10~10:50

座長:岡本 愛光
(東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座)

座長:関根 正幸
(新潟大学 産科婦人科)


卵巣明細胞癌と相同組換え修復不全
演者:齋藤 良介
(東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座)

高異型度漿液性卵巣癌患者におけるPRAP阻害剤奏功性予測バイオマーカー開発
演者:植草 良輔
(名古屋大学 大学院 医学系研究科 産婦人科学)

DNA損傷関連RBPによるゲノム維持機構
演者:谷川 道洋
(東京都立病院機構 がん・感染症センター 都立駒込病院 婦人科)

BRCA1変異卵巣癌オルガノイドを用いたPARP阻害薬併用薬剤の探索
演者:高橋 美央
(慶應義塾大学 医学部 産婦人科学教室)

シンポジウム2 乳腺領域

Clinical Questionに答えはあるのか?

日時2023年5月20日(土)
13:30~15:10

座長:三木 義男
(筑波大学 プレシジョン・メディスン開発研究センター)


エストロゲンによるDNA損傷修復にはBRCA1を必要とする
演者:笹沼 博之
(東京都医学総合研究所 基礎医科学研究分野)

発症年齢の差はなぜうまれるのか?
演者:有賀 智之
(がん・感染症センター都立駒込病院 外科(乳腺)・遺伝子診療科)

食道癌、胆道癌、胃癌のリスクについての解釈・対応はどうしたらいいのか?
演者:井本 逸勢
(愛知県がんセンター 研究所)

Update of Radiation Sensitivity in HOOC (サーベイランスによる放射線被爆や 放射線治療(残存乳房照射)は本当に大丈夫?
演者:吉田 玲子
(昭和大学 臨床ゲノム研究所)

シンポジウム3 基礎

診断・治療に繋がるHBOC関連因子の分子機構

日時2023年5月21日(日)
13:00~14:40

座長:片桐 豊雅
(徳島大学 先端酵素学研究所 ゲノム制御学分野)

座長:千葉 奈津子
(東北大学 加齢医学研究所 腫瘍生物学分野)


BRCA1とヒストン修飾を介したDNA相同組換え修復
演者:太田 智彦
(聖マリアンナ医科大学 大学院医学研究科 応用分子腫瘍学)

BRCA1/2変異腫瘍におけるプラチナ・PARP阻害薬耐性のメカニズム
演者:谷口 俊恭
(東海大学医学部 医学科基礎医学系分子生命科学)

PARP阻害剤治療時に発生するDNA損傷応答と抗腫瘍免疫の関連性
演者:柴田 淳史
(慶應義塾大学薬学部 分子腫瘍薬学講座)

シンポジウム4 産婦人科領域・治療

HBOCにおける倫理的課題

日時2023年5月21日(日)
15:50~17:30

座長:三上 幹男
(東海大学医学部 専門診療学系産婦人科)
座長:鈴木
(聖マリアンナ医科大学 産婦人科学)


HBOC診療ガイドラインBQ10の解説(PGT-M)
演者:佐々木 愛子
(国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 産科)

HBOCのPGT-Mに対する社会的課題と医療者における認知
演者:植木 有紗
(がん研有明病院 臨床遺伝医療部)

乳腺外科医の立場から考えるHBOCの着床前遺伝子検査
演者:宮原 か奈
(地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立駒込病院 外科(乳腺)

当事者の立場から
演者:太宰 牧子
(特定非営利活動法人クラヴィスアルクス,一般社団法人ゲノム医療当事者団体連合会)

「遺伝性」という表現の文化社会的受け止めと医療にできること
演者:柘植 あづみ
(明治学院大学社会学部 社会学科教授)

討論

パネルディスカッション 乳腺領域

地域連携の現状と課題

日時2023年5月21日(日)
10:10~11:50

座長:大野 真司
(がん研究会有明病院 乳腺センター)

座長:岩田 広治
(愛知県がんセンター 乳腺科)


広い北海道〜HBOC 診療連携の現状と課題
演者:渡邊 健一
(北海道がんセンター 乳腺外科)

地域連携の現状と課題―南東北地区において―
演者:長塚 美樹
(公益財団法人 星総合病院 外科)

地域連携の現状と課題
演者:宮本 健志
(群馬県立がんセンター 遺伝診療科、乳腺科)

東海地区におけるHBOC診療連携の現状
演者:岡田 明子
(常滑市民病院 外科)

当院における地域連携の現状と地域での課題
演者:吉本 有希子
(公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院 乳腺外科)

HBOC診療の地域連携の現状と課題
演者:久保 慎一郎
(福山市民病院 乳腺甲状腺外科)

地域連携の現状と課題ー九州ー
演者:松本 恵
(長崎大学病院 腫瘍外科・遺伝カウンセリング部門)

ワークショップ 遺伝カウンセリング

特別企画 HBOC患者・血縁者のサーベイランスをどうするか

日時2023年5月21日(日)
9:00~10:00

座長:櫻井 晃洋
(札幌医科大学医学部 遺伝医学)

座長:山内 英子
(聖路加国際病院 乳腺外科)


基調講演
遺伝子の情報を活かしたがん診療を目指して 〜予防につなげる遺伝性腫瘍診療のあり方を考える
演者:田村 智英子
(FMC東京クリニック 医療情報・遺伝カウンセリング部)認定遺伝カウンセラー(米国,日本)

パネリスト
 HBOC患者・血縁者のサーベイランスをどうするか
 松崎 佐和子

(九州大学病院 臨床遺伝医療部)

 HBOC患者・血縁者のサーベイランスにおける開業医の役割
 赤羽 和久
 (赤羽乳腺クリニック)

 膵癌の早期診断を踏まえたがんゲノム医療連携病院におけるHBOC患者・血縁者のサーベイランス
 花田 敬士
 (JA尾道総合病院 消化器内科)

 HBOC患者・血縁者のサーベイランスをどうするか
 大谷 彰一郎
 (大谷しょういちろう乳腺クリニック)

 HBOC関連癌としての前立腺がんのサーベイランス
 小坂 威雄
 (慶應義塾大学医学部 泌尿器科学教室)

一般演題

日時2023年5月20日(土)
16:10~18:10

座長:津川 浩一郎
(聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科学)

座長:林 直輝
(昭和大学医学部 乳腺外科)


0-1:平沢 晃
(岡山大学病院( 臨床遺伝子診療科))

BRCA1/2 バリアントとがん発症リスク因子等を明らかにするための前向きコホート研究(JGOG3024 )

0-2:湊 純子
(東北大学病院 婦人科)

卵巣癌既発症のBRCA1/2 病的バリアント保持者に対する乳房サーベイランスの現状

0-3:三田村 卓
(国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院 婦人科)

BRCA1/2 関連卵巣がん長期無再発生存患者のvariant に関する検討

0-4:勝部 暢介
(公益財団法人星総合病院 遺伝カウンセリング科)

遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)におけるBRCA1 遺伝子創始者変異に関する東北地方での検討

0-5:二川 摩周
(岡山大学病院 臨床遺伝子診療科)

広域医療圏の協力による遺伝性がん予防を目的とした前向きコホート研究 - 中央西日本遺伝性腫瘍コホート-

0-6:山口 達郎(がん・感染症センター都立駒込病院 遺伝子診療科)

遺伝性乳癌卵巣癌関連腫瘍における生殖細胞系列所見

0-7:ミューラー 志乃
(国立病院機構北海道がんセンターがんゲノム医療センター)

当院においてコンパニオン診断としてBRCA1/2 遺伝学的検査を受検した前立腺癌31 症例の検討

0-8:山本 英喜
(岡山大学病院 臨床遺伝子診療科)

主要四臓器以外の腫瘍(いわゆるoff-tumor )からのHBOC 診断

ポスター発表(展示)

日時 貼付時間:5月20日(土)8:30 ~12:00

撤去時間:5月21日(日)14:30 ~15:30


(会場:上條記念館1階ホワイエ)


P-1:垂野 香苗
(昭和大学 乳腺外科)

乳癌未発症のBRCA 病的バリアント保持者に対する乳癌リスク低減手法の開発研究を通じた血縁者診断、サーベイランスへの課題

P-2:田雜 瑞穂
(聖マリアンナ医科大学乳腺・内分泌外科)

当院におけるHBOC 症例のリスク低減手術に関する検討

P-3 :菅原 多恵
(秋田大学医学部附属病院 産婦人科)

当院におけるリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO) 症例の検討

P-4:田中 彰恵
(足立乳腺クリニック 診療部)

BRCA 遺伝子検査保険適応以前に診断した乳癌症例に対する保険適応後の検査提案とその結果

P-5:森 瞳美
(福岡赤十字病院 外科)

福岡赤十字病院 外科・産婦人科・泌尿器科領域におけるBRCA 遺伝子検査の現状と課題

P-6:恵美 純子
(広島大学病院 乳腺外科)

乳癌診療における継続的なHBOC 拾い上げに関する検討

P-7:吉岡 綾奈
(パナソニック健康保険組合 松下記念病院 乳腺外科)

当院におけるBRACAnalysis 検査実施状況と今後の展望

P-8:飯田 瀬里香
(聖マリアンナ医科大学病院 産婦人科学)

当院のmyChoice? 診断システムの臨床実装

P-9:岩本 奈織子
(がん・感染症センター 都立駒込病院 外科(乳腺))

MRI ガイド下乳房生検の導入

P-10:松川 愛未
(京都大学大学院医学研究科 医療倫理学・遺伝医療学)

RRSO の性生活への影響:BRCA1/2 キャリア女性とパートナーを対象とした質的探索的研究

P-11:加藤 芙美乃
(岡山大学病院 臨床遺伝子診療科)

若年乳癌患者で実施された遺伝学的検査とその選択に関する検討

P-12:荻原 眞帆
(聖マリアンナ医科大学病院 遺伝診療部)

HBOCと診断された患者が遺伝カウンセリングに来談した際の同席者と血縁者の受診到達状況についての考察

P-13:藤田 裕子
(姫路赤十字病院 遺伝診療部)

遺伝性乳癌卵巣癌診断後の健康管理に対する後方視的調査と健康管理支援ツールの試み

P-14:友澤 周子
(お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科)

遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリングにおいてクライエントが遺伝カウンセリング担当者から受け取った共感に関する体験

P-15:上田 亜衣
(東京医科大学病院 乳腺科)

乳癌大胸筋再発を契機にLi-Fraumeni 症候群と診断された1 例

P-16:藤原 有基
(香川県立中央病院 がんゲノム医療センター)

同じ家系の二人の卵巣癌患者に異なる病的バリアントが検出された症例

P-17:本吉 愛
(聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科)

BRCA1 病的バリアント陽性両側乳癌術後、ホルモン療法を2 年で中断し妊娠に至った一例

P-18:佐多 綜一郎
(王子総合病院 診療部)

BRCA 遺伝子変異陽性の卵巣原発粘液性癌の一症例

P-19:土井 美帆子
(県立広島病院ゲノム診療科)

当院のHBOC 診療における連携体制についての取り組み

P-20:坂口 智博
(岩手医科大学大学院医学研究科)

BRCA1/2 遺伝子検査の再連絡に関する現状と実態

ランチョンセミナー1

日時2023年5月20日(土)
12:00~12:50

テーマ:乳がんのゲノム診療とGuardant360について
座長:石田 孝宣
(東北大学大学院医学系研究科 乳腺・内分泌外科学分野)

演者:米盛
(国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院 腫瘍内科)

共催:ガーダントヘルスジャパン株式会社

ランチョンセミナー2

日時2023年5月20日(土)
12:00~12:50

テーマ:卵巣癌に対する治療戦略-薬物療法を中心に-
座長:三上 幹男
(東海大学医学部 専門診療学系 産婦人科学 教授)

演者:矢内原
(東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座 准教授)

共催:武田薬品工業株式会社

ランチョンセミナー3

日時2023年5月21日(日)
12:00~12:50

テーマ:進行卵巣癌における遺伝診療、各検査の意義とPARP阻害薬の位置づけ
座長:青木 大輔
(慶應義塾大学 名誉教授)

演者:織田 克利
(東京大学大学院医学系研究科 医用生体工学講座 統合ゲノム学分野 教授)

共催:アストラゼネカ株式会社/MSD株式会社

ランチョンセミナー4

日時2023年5月21日(日)
12:00~12:50

テーマ:進化する進行再発乳癌薬物療法 -エンハーツのインパクト‐
座長:岩田 広治
(愛知県がんセンター 副院長 兼 乳腺科 部長)

演者:山下 年成
(神奈川県立がんセンター 乳腺外科 部長)

共催:第一三共株式会社

ランチョンセミナー5

日時2023年5月21日(日)
12:00~12:50

テーマ:がん遺伝子パネル検査を適切に利用するために~がんゲノム医療とHBOC診療~
座長:平沢 晃
(岡山大学学術研究院医歯薬学域 臨床遺伝子医療学分野 教授)

演者:井本 逸勢
(愛知県がんセンター 研究所 所長 )

共催:シスメックス株式会社

アフタヌーンセミナー1

日時2023年5月20日(土)
15:20~16:10

テーマ:実践HBOC 診療 ~乳がん診療に携わる医療者が抱える遺伝的側面の“とっつきにくさ”を解消する~
座長:中村 清吾
(昭和大学病院 ブレストセンター長(特任教授) 昭和大学臨床ゲノム研究所 所長 )

演者:櫻井 晃洋
(札幌医科大学遺伝医学 教授)

共催:アストラゼネカ株式会社

アフタヌーンセミナー2

日時2023年5月20日(土)
15:20~16:10

テーマ:遺伝性腫瘍マルチ遺伝子パネル検査について使用経験を踏まえた活用のコツ
座長:高田 史男
(北里大学大学院医療系研究科臨床遺伝医学 教授)

演者:植木 有紗
(がん研有明病院 臨床遺伝医療部 部長)

共催:アクトメッド株式会社

アフタヌーンセミナー3

日時2023年5月21日(日)
14:50~15:40

テーマ:都市部と地方部におけるHBOC診療の医療連携・多職種連携の取り組み
座長:大野 真司
(がん研究会有明病院 乳腺センター)

演者:下村 昭彦
(国立国際医療研究センター病院 乳腺腫瘍内科)

演者:小泉
(浜松医科大学医学部付属病院 乳腺外科)

共催:ファイザー株式会社

アフタヌーンセミナー4

日時2023年5月21日(日)
14:50~15:40

テーマ:AYA世代がん患者の妊孕性温存と今後の展望
座長:清水 千佳子
(国立国際医療研究センター病院 乳腺・腫瘍内科 診療科長/がん総合診療センター センター長)

演者:北野 敦子
(聖路加国際病院 腫瘍内科 副医長)

共催:中外製薬株式会社

↓
  • 事務局
    一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構
  • 住所
    〒142-0054 東京都品川区西中延2丁目15-23
    アネックス旗の台403号
  • Mail
    johboc2023_tokyo@johboc.jp

  • 運営
    事務局

    株式会社サンプラネット MCV事業本部
  • 住所
    〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10
    住友成泉小石川ビル6階
  • 電話
    03-5940-2615
    FAX/03-3942-6396
  • Mail
    johboc_sunplanet@outlook.jp